五月の雨はレンヌの野にとめどなく降る

五月の雨はレンヌの野にとめどなく降る

見た番組の感想が多くなるはず。

昨年の話 10月 山陰本線 2日目 鳥取〜浜田

2日目

 

京都の方へ戻る方向の始発から。

 

f:id:stl_tomorrow:20200112171754j:image

この時点では真っ暗だけど、目的地からの折り返し頃には明るくなってる…のは日の出時刻を調べといた。

で、浜坂駅

f:id:stl_tomorrow:20200112171956j:image

f:id:stl_tomorrow:20200112172034j:image

f:id:stl_tomorrow:20200112172141j:image

鉄道グッズ館“鉄子の部屋”。

こんな時間(06:10頃)に開いてるわけもなく…覚えとこ。

 

続きまして倉吉で下車。

ココも番組で観光してはりましたので、同じ様にバスに乗って白壁土蔵群へ。

f:id:stl_tomorrow:20200112194933j:image

思ってたよりも、小さな区画なんですね。

実質、この筋だけかな?

で、これまた吉川さんが食べてはった、ミニたい焼きを買っといた。

f:id:stl_tomorrow:20200112195157j:image

食べたのは、倉吉離脱後の車中。

色んな味が入ってるのを買ったけど、どの味も美味しくて再訪した時は、必ずリピートしようと思った。

土蔵が並んでる道に、可愛らしいキャラクターが飾ってあった。

何かの聖地なんですかね?

f:id:stl_tomorrow:20200112195348j:image

アニメとかのキャラなのか、ご当地キャラなのかも分かりませんが、色んな所でこう言うのを見ます。

推進派ではないけど、否定派でもない。

コラボなり、話題作りで上手く出来るのなら、その地域の方に任せるべきで、やたら目くじら立てるんもな。


f:id:stl_tomorrow:20200112200615j:image

次は、御来屋駅で下車。

このエリアって、駅員さん居なくてもドア全開なんだ。

無賃乗車と言うか、無賃下車し放題にならない?

f:id:stl_tomorrow:20200112201149j:image

現地からもツイートしたけど…テセウスの船を思い浮かべてしまう駅…かな?

ディスる心算は無いけど、何か綺麗過ぎると言うか…難しいですね。f:id:stl_tomorrow:20200112204402j:image

f:id:stl_tomorrow:20200112204634j:image

f:id:stl_tomorrow:20200112205210j:image

f:id:stl_tomorrow:20200112205352j:image

何となく、肥薩線の木造駅舎群とは雰囲気が違う?f:id:stl_tomorrow:20200112205720j:image

千綿駅的な?

f:id:stl_tomorrow:20200112210821j:image

f:id:stl_tomorrow:20200112211031j:image

瓦も重要な要素で、ひょっとして葺き替えたら同じ様に、テセウスの船を連想する様になるんだろうか?

 

米子駅からワープしようと、特急に乗る段取り+駅弁購入。

その時に、相互フォローして下さってるから連絡。

米子駅に居るなら、会いませんか?」と。

f:id:stl_tomorrow:20200112211506j:image

ココで待合せして、出て来はった方は…日高本線鵡川から、バスで様似迄一緒だった方でした(大体、予想はついてたけど)。

こう言う風にリアルで実際に会うのは…まぁ、過去にも有ったか。

1時間…は話してないよな?

何か、やたら僕がベラベラ喋ってた、オフ会@米子駅を終えてスーパーまつかぜ
f:id:stl_tomorrow:20200112213843j:image

みどりの窓口で特等席をお願いしといたので、要手術レベルで被り付き…

f:id:stl_tomorrow:20200112214126j:image

買っといた駅弁…悠長に食べてられん!と言いつつ、美味しく頂いた。

f:id:stl_tomorrow:20200112214325j:image

f:id:stl_tomorrow:20200112214422j:image

以前は、カニが大嫌いだったんですが、網走駅で残り1個の駅弁がカニで…ホント、我慢して食べたら美味しくて…そこから、更に長万部かにめしも有って、更生(?)出来ましたわ。

で、この蟹寿しも美味しかったです。

 

太田市駅で降りて、跨線橋の柱(?)も番組で紹介されてたので見といた。

f:id:stl_tomorrow:20200112214857j:image

f:id:stl_tomorrow:20200112222837j:image
階段部分が妙に天井低い…跨線橋の表示は昭和29年だった。

そこ迄の体格差は…無いよな?


f:id:stl_tomorrow:20200112222732j:image

で、次の列車迄は時間が有る。

f:id:stl_tomorrow:20200112223017j:image

キヨスクには土産物も有ったので、何点か購入したけど、このキャラクターぬいぐるみは無かった(エエ歳して、ぬいぐるみが割と好きですけ)。

 

次は江津駅

f:id:stl_tomorrow:20200112223256j:image

パレット江津を抜けた、あけぼの通り沿いのカフェ K Stand Talkingさんへ。

暇潰しでは無く、ココでネイチャーレッド・カフェを頂く。

そして、ネイチャーレッドくじを引く!のが目的。

結果は…写真にも載ってる様に【ハズレ】だった。

いや、カードは頂くんだから【ハズレ】に非ず!だけど。

ここの店員さんは、本当に聞き上手…って言うのか?

上手く話を引き出して下さって、ただでさえ喋り過ぎ傾向にあるので、あっ!と言う間に次の列車の時間が来た。

f:id:stl_tomorrow:20200112224423j:image

恒例の鐵路平安を祈念しまして、またも特急ワープで浜田駅へ。f:id:stl_tomorrow:20200112224630j:image

最後に三江線へ行った時は、この位置に止まった列車に乗って、三江線へ直接乗り入れる列車に乗った。

ココで既にホームに人が溢れてて、「ちゃんと時刻表読んどいて良かった!」とか思いましたっけ。


f:id:stl_tomorrow:20200112225019j:image

折角なので、駅前からくり時計?も見といた。

石見神楽は、川戸駅のイベントで少しだけ拝見したけど、1度ちゃんと見てみたい(特に剣を持ってクルクル回るの←ええ加減な)。

駅1階に物産センターが有って、少し買い物…


f:id:stl_tomorrow:20200112225916j:image

前に泊まった時も、こう言うの灯り点いてたっけ?

土産物屋さんで鍾馗様の土鈴を買ったけど、やはり戦闘機からのイメージかな?

Simejiで【しょうき】と入れると、二式単座戦闘機、キ-44 二式単座戦闘機が変換候補に出て来て笑う。

やはり、そのイメージですわね。

 

て事で2日目終了。

朝一の便から後は、大規模な保線工事で運休って事で、寄りたい駅が制限されるけど、完走は出来そうで助かった。

次からは、そう言うのも注意します。