五月の雨はレンヌの野にとめどなく降る

五月の雨はレンヌの野にとめどなく降る

見た番組の感想が多くなるはず。

「ん?」て思たら調べとこ(2)

と言う事で、Wikipediaさんの

en.wikipedia.org

についての(2)。

自分が興味の無い事には冷淡で、「それ知ってる!」って時は脱線だらけ。

今回はインディ500の勝利に関する記録の内、【シャシー別優勝回数】~【優勝に一番近い予選順位】まで。

Most victorious chassis シャシー?シャーシ?…車体の最多勝

19*勝 Dallara

7勝 Penske

6勝 Miller,Watson

5勝 Kurtis Kraft,March

ダラーラの18勝。

ちょっと前までワンメイクと思い込んでたけど、2004年の動画見てたら他の会社の車も居た事に気付いた(見る迄、単独供給と思い込んでた)。

ついでに言うと、Gフォースの方が形的には好み。

まぁ、でも初めて見た頃はダラーラだけだった様な?←2012年シーズン。

それ以外で考えたら割と接戦だけど、この項目には、❝See Owners for full listing❞が無いのか…4勝から下が居てはる筈なんですが…マーチが居はるなら、ローラのも有るよね?

何となくだけど両社「あいつが出るなら、ウチもでやんと!」って思ってそうな←勝手なイメージ(レイナードに失礼じゃないのですか?)。

脱線して…Gフォースググると、❝Ken Andersson❞て名前の方に繋がる。

で、下の方を見ると、❝1979 - 1984 Road Racing motorcycle Championships❞とあるので、一瞬「片山さんの3気筒TZ350の?」と思ったけど、「考えたらKenじゃなくKentだったよね」で、調べたらKentさんの方に車に関する記述無し。

まぁ、調べたし、誰かから万が一訊かれても「あ、違うよ」と言えそう←多分、そんな機会は無い。

 

Most victorious engines エンジン供給元勝利

27勝 Offenhauser

12勝 Miller,Honda

11勝 Chevrolet

10勝 Cosworth

8勝 Ford*

5勝 Oldsmobile

Offenhauserて何処よ?と…70年代も優勝してるけど、この辺りがメインなのかな?

www.indycar.com

1949年の優勝車は#7…カッコいいわ。

チキチキマシン猛レースで、男前なのが乗ってたのって、もう少し後の時代の車やんね?こんな感じ の。

f:id:stl_tomorrow:20200812143352j:plain File:Indy500winningcar1964.JPG

今年、ホンダが勝てば勝利数の単独2位で、シボレーが勝てばホンダとタイになる。

フォードとコスワースは分けられてて…1995,-96年はコスワース銘だったけど、実際はフォードだったとか。

1991年~コスワースブランド(?)はフォードの物だとか。

例えばだけど、モリワキがホンダ、ヨシムラがスズキに組み込まれる様なもん?

 

Victorious tire brands タイヤブランド別の勝利数

70勝 Firestone

29勝 Goodyear

2勝 B.F. Goodrich

1勝 Michelin,Palmer Cord

タイヤのワンメイク…じゃなくて、他メーカーが降りたからの一社供給なのか。

それが1999年シーズン終了後?

まぁ、それが無くても圧倒的か?

🅼は普通にミシュランだったけど、🄿はピレリタイヤかと思ったら違った。

Palmer Cord Tyresはイギリスのタイヤ屋さんで、1895年創業らしい…が、それ以降、何処か別の会社に変わった、吸収/合併された、倒産したのかも載ってない。

 

ココから先はトリビア的な記録が多そう?

Most victorious car numberss 優勝回数の多いカーNo.

11勝 3

9勝 2

7勝 1

6勝 5,14

5勝 4,6

Entries assigned one of the first six digits have

won forty-three out of one hundred two races, 42.16%.

See Winning car numbers for full listing

カーNo.1~6の勝利合計は43勝で、102回の大会で…102回?103回じゃないの?

修正が漏れてるのかな?

カーNo.1~6の車の勝利合計は43勝。

レースは103回実施されたので、43÷103=41.7%

102回か103回かを置いといても、4割超えてんじゃん!って事で良いか。

一番多い【 3 】。

最近ではエリオさんが3勝…あ、3勝全部が【 3 】じゃなく2レースか。

それでも、アル・アンサー Jr.,リック・メアーズ×2勝,ボビー・アンサー辺りなら、僕でも聞いた事の有る名前。

【 3 】が幸運と言うよりも、『そう言うレベルのドライバーに人気が有る番号』なだけかも。

 

Most victorious starting positions 優勝に一番近い予選順位
Starting positions held by at least ten race winners

21勝 1位(ポール)

12勝 3位

11勝 2位

やはりコレは順当に、ポールが一番優勝に近いか。

で、予選3位と2位が次に来る。

コレ、集団内の走行で初期の空力セット云々もだけど、予選下位だと自分よりも、周りのミスに巻き込まれ易いから、そっちの意味でも上位は安全に行き(生き)易いのも…って、松田さんが言われてたし、今回のファスト9で1列目を確保した佐藤琢磨さんも、同じ様な事を言われてた…何か…フラグにならなきゃ良いんだけど…と思ってしまうのは、僕だけではないと思う?

で、一覧の下の❝See Winning starting positions for full listing❞から、全グリッドからの優勝が見られる。

近年で言うと~

2012年にフランキティが16番手から。

2013年はカナーンが12番手。

2014年のハンターレイ19番手。

2015年のモントーヤは15番手。

2016年のロッシが11番手と、10番手以降の連勝(?)が続いてたのか…逆に、2019年のパジェノー優勝は、久々のポールtoウィンだったんだ…ってコレも、GAORAさんの中継で何方かが言われてたっけ。

 

て事で、ファスト9のCS放送を見て(録画)興奮したのに、「予選順位は重要じゃないんじゃね?」と言うオチ?と自嘲気味に、(3)へ続く。