五月の雨はレンヌの野にとめどなく降る

五月の雨はレンヌの野にとめどなく降る

見た番組の感想が多くなるはず。

ココに書いても意味無いけど(1)

yowara.blog.jp

『ひなもり よわら』さんてキャラクターの説明が、上記リンク先に載ってる。

この作品を知らなかったら、日南線全駅で降りよう!とか、何度も乗りに行ってなかったくらい世界観が好き。

そのキャラクターのTwitterアカウント。

普通…かどうかは知らないけど、女性が『中の人』として『キャラクター:ひなもり よわら』だったり、『中の人』として呟いたり受け答えしておられ、架空キャラクターに2.5次元的な実存ぽさを与えて居られる。

リンク先の本文にもある様に、『ひなもり よわら』の『よわら』は、日南線榎原駅からのネーミングだそうで、一部のファンにとって『榎原駅=聖地』と言える。

 

2018年3月のJR九州ダイヤ改正で、特に南郷以南への途中下車付き乗り鉄が難くなった日南線(それでもマシと思うけど)。

榎原駅は、その『行き難くなった南郷以南』の駅。

で、よく見掛けるのが。

「行きたけど本数が少ないから〜」。

「次の列車の待ち時間が長くて〜」と言うツイート…まぁ、ダイヤ改正前から見た様な気がするけど。

でも、今の本数なら未だ楽勝だと思う。

『本数』『待ち時間』だけが理由なら、もう少し考えても良くない?。

「行こうと思ってるけど〜」を繰り返してたら、『いくいく詐欺』と思われないか?(繰り返してる人は居ないでしょうけど)。

日南線に限らずこう言う路線はこの先、増発なんて期待出来るわけがないので、後回しにすればする程、下手をすればダイヤ改正の度に、どんどん行き難くなるのと考えておいても、強ち間違いでもなくね?と思う。

「じゃあ俺は、不便な鉄道を諦めて車で行こう!」って人は…まぁ、そうすれば宜し。

ただ、ひなもり よわらさんの物語は『赤字続きでJRから経営分離後、頑張ってはいるが、累積赤字は膨らみ続けているローカル鉄道』が舞台。

そんな物語の聖地巡礼を車で済ませ、「『聖地』へ行って来ました!(ドヤァ)」ってのに、「は?」と思っても怒らんとってね!と前置きしとく。

確かにJR九州さんとタイアップでもないし、日南線利用促進協議会とかの公式キャラクターでもないから、ファンは日南線利用を推奨されていないし、全くの個人の自由ですけどね。

 

で、まぁ、日南線の時刻表を見て、榎原駅日南線完乗のプランを考えてみよう!と。

ただ、「ココで書いても誰が見るんだ?」だけど。

本気で行こうと思った人が困ってググりまくり、検索に引っ掛かって何かの足しにでもなれば…程度なので、ココでもええかな?と(それに、更なるダイヤ改正が有れば、プランも使えなくなるだろうし)。

 

【宮崎方面→榎原駅を目指す】

(   )内は始発駅なので起点を宮崎駅周辺とすると、油津発だと宮崎からの乗り継ぎが必要。

なので、※印で宮崎発/油津着→油津発、夫々の時刻も記入(2019年9月20日訂補資料より)。

06:37(油津)※なし=油津周辺での宿泊が必要。

07:47(宮崎)

11:10(油津)※09:08/10:29→10:46

14:03(宮崎)

16:40(油津)※14:48/16:06→16:16

17:51(油津)※15:42/17:07→17:23

19:45(宮崎)

20:55(宮崎)

例の米国戦略爆撃調査団の資料を見てて油津も泊まってみたくなったし、次回以降の機会では油津泊も考えてるけど、油津駅06:37始発はこの話では除外かな?

 

駅を愛でる所要時間は、各々バラバラで「○○分必要!」とか断言出来ないけど、今迄色々と降りて来た感じだと『バス停型駅』で30分程度。

榎原駅の様な『駅舎を持つ無人駅』で1時間~1時間半程度が、飽きずに済む時間だと個人的には思う(変わった駅だと「時間が足らん!」と感じるけど)。

その条件で言うと、16:40着の17:51発が滞在時間1時間11分と、ほぼ理想的な数字になる。

オマケに、15:42宮崎発『南郷行き』と少し変わった便に乗れる(乗り継ぎは油津発なので、油津で乗り換えても良い)。

このスケジュールだと、榎原駅を17:51に離脱し志布志駅着が18:38。

次の宮崎行きは、多分折り返しの18:55発で宮崎駅21:34着。

とすれば宮崎泊が可能(未だ他所へ向けて乗り続けても良いけど)。

また、始まりが宮崎駅15:42発なので、他路線の乗り鉄をしてからの宮崎入りや、当日昼頃に伊丹から空路で宮崎入りでも対応可能。

問題は、冬至の日没が南郷町で17:15頃なので、10~1月の間は日没後の完乗になる。

よく知らない『完乗のルール』に従うなら、冬場は使えないプランかな?

 

他プランでは関西限定だけど、宮崎へ戻らずにフェリーで帰阪する手も有る。

Googleマップでは徒歩で志布志港迄が22分、タクシーで6分

フェリー出航時間は曜日により違いが有るけど、17時〜18時の間くらいなので、宮崎駅発09:08→榎原駅11:10着/14:03発→志布志駅着14:50。

Googleマップでは徒歩で志布志港迄が22分、タクシーで6分。

バスだと港迄5分程度が約1時間毎。

コレ考えると、一度フェリーで帰るのを試してみたい。

 

正攻法っぽいのが、宮崎駅09:08発で油津駅乗継ぎ、11:10榎原駅着の14:03榎原駅離脱。

「待ち時間が3時間も有る?」 。 

駅に1時間、榎原神社が駅から往復30分+参詣等に30分。

国道に出て交差点の食堂が開いてたら、昼ご飯に30〜40分。

「神社なんて興味無い?」。

よわらさんのイラストで、巫女服バージョンが有るの知ってますか?

アレは正に榎原神社の…と言うか、そもそも榎原駅は榎原神社の為の駅…みたいなもん(『榎原神社あってこその榎原駅』と迄書かれた、全国駅紹介書籍も有る)。

それでも榎原神社へ行く必要なんて無い!と言い切れる人が居たら、本当にファンかよ?と疑ってしまう…信仰上、神社へ行けないなら仕方がないし、榎原神社へは過去3回伺ったけど、実際の巫女さんを全く見てないけど。

f:id:stl_tomorrow:20200828143349j:plain
f:id:stl_tomorrow:20200828143605j:plain

因みに、榎原神社では御朱印も頂けるし、御守りや絵馬も有る。

f:id:stl_tomorrow:20200828104010j:plain  f:id:stl_tomorrow:20200828125009j:plain

ひなもり よわらさんの雰囲気にも似た、可愛らしい色遣いの御守りだと思う。

※個人的感想。

兎も角、コレで余裕時分20〜30分。

現地には同人誌や駅ノートが設置されているので、余裕時分も直ぐに消化可能(な筈)。 

それでも「待ち時間ガー」って?

そんななら、ローカル線乗り鉄は無理かも?と言いたいけど、単に作品のファンなだけで、非乗り鉄なら仕方ないですね…。

因みに、榎原神社へ向かう国道に面した鳥居横の食堂。

f:id:stl_tomorrow:20200828142830j:plain

以前、前を通った時に暖簾が出ていなかった旨を伝えたら、「暖簾が出てなくても訊いてみてね」との事。

非常食は持参しといて、もしも営業されてたらお店で食べると良い。

温かいのが食べられるのは有り難いし、その非常食は志布志駅宮崎駅の時に食べたら良い(遅くなる)ので。

 

て感じで、ココで一旦切ります。

以下の続き

stl-tomorrow.hatenablog.com

では、志布志駅を起点とした場合と、過去に榎原駅へ行った時のルート、横見式について。