五月の雨はレンヌの野にとめどなく降る

五月の雨はレンヌの野にとめどなく降る

見た番組の感想が多くなるはず。

麺鉄  第一弾:メン食い鉄道 絶景の旅 冬の北海道・留萌本線&根室本線

BS-TBS

www.bs-tbs.co.jp

この番組名で六角さんとか、“呑み鉄本線”じゃね?と思っても仕方ないよな?(ハンコみたいなマークも有るし)

 

ナレーターも壇蜜さんぽい…とは言わないけど、オカンは似た感じ?とか言うてた(そもそも、最初は普通に“呑み鉄”だと思って見てたらしい)。

で、途中掛かった曲は『如何にも“呑み鉄本線”で流れそうな』曲…オマージュだよな?

※曲検索によると…グループ名か人名か知らんけど、Bo the Drifterってのの、Keep the Home Fire Burnin'と言う曲らしい。

釧路の夜なんてモロに“呑み鉄本線”で、せめて独自性は出せないか?と思う…つか、オマージュなのかパクりなのか、どっちの心算なんだろう?(副題には“絶景の旅”まで入れてるし)

 

独自性の薄さと言うか、目新しさ不足に感じるのは、“呑み鉄本線”の元ネタじゃね?な、“鉄道ひとり旅”でも駅そばの登場が多い所為か?

 

そう言えば旭川からスタートで、「ロケ時は音威子府で食べられたのか?」と思ったら、旭川から留萌へ向かって…中々に変則的な行程…ひょっとして、急遽だったのかも?

 

個人的な話で…駅そばは嫌いじゃないけど、基本は駅弁最優先。

次点で有名な地元グルメが有ればそれ(エスカロップとか?)。

駅そばは三番手以降の存在(目的として行ったのは、三沢駅音威子府駅と姫路駅くらいか?)。

 

f:id:stl_tomorrow:20210308214925j:plain

一応、こんな本も持ってる。

「蕎麦が好き!」ってわけじゃなく、コレも“鉄道ひとり旅”で吉川さんがよく食べてはるから、「本に載ってる所くらいは行ってみるかー」程度の志の低さで、全く活用してない。

つか、そもそも蕎麦は好かんし…いや、うどんに比べてお高くとまってる感が苦手なのかな。

二八だ十割だとか…うどんは聖地へ行く程に安くなるのに、蕎麦は高くなって行くイメージ。所詮は米の採れない痩せた土地の代用食じゃねーのかよ!みたいな感情。

それが安い駅そばにも、悪いイメージで繋がってるっぽい。

 

で、次回以降…見ますよ。

蕎麦好きになれる…かも知れないし。