五月の雨はレンヌの野にとめどなく降る

五月の雨はレンヌの野にとめどなく降る

見た番組の感想が多くなるはず。

盆休み旅行の総括 その2

2日目。
天気予報では結構ヤバそうな感じで、ホテルから見た感じでも十勝が丘展望台は行っても意味無し。
なもんで展望台はパスして、取り敢えず午前中は帯広動物園と決定!(マジで朝に決めた)
ゆっくり目に出ても楽勝で開園前に到着…ナビに従ったら正門じゃない、遊園地に近い方に案内された。
時間も有るし、十勝百年記念館にも興味が有ったので、正門側に回って…まぁ、記念館は休館日と思ってたけどね。
切符買う時にも、売り子さんに共通券も有るし百年記念館の事を訊いたら、やはり月曜で休館日らしい。
「夏休み中だし、開けても良くね?」とも思ったけど、まー、仕方ないわね。
で、動物園。
イメージ 1
しろくまさんの膝上で今日の予定を考えてみる…「ビート資料館は午前中に行けるかな?」とかね。

で、動物園自体の話。
現地でも書いたけど、コレが非常に郷愁を誘うと言うか、記憶の中の王子動物園を思い出させる雰囲気…いや、王子動物園以上に緑は多いか。
北海道唯一のゾウさんにも会えた。
イメージ 2

リス猿だっけ?
動き見てて飽きない。
イメージ 3

カンガルーがダラけ過ぎ
イメージ 4

バイソンの目が血走ってた(写ってないわ)
イメージ 5

兎に角、童心に返ったのよ。
途中、雨が降るどころか陽が差して来たし
イメージ 6
この辺りでレジャーシート広げて、弁当食べて昼寝…極楽だろうな…蚊が居なければ。
桜の木も結構植わってたし、春頃にも来て見たいなーと思う。
地形もね、適度にアップ-ダウンが有って、上手い事配置されてる気がした。
残念なのは、空き家と言うか空き檻が結構有って、何となく「シャッター通り商店街みたいになるんじゃね?」的な心配も浮かんだ。
まぁ、空いてる檻は、新しい檻と言うか施設を作って、そっちに移動した動物達の居た檻で、また立て直して動物が増え…って甘いか?
次回来た時、そうなってたら良いなーと。
あ!フラミンゴの檻の中って、入れそうで入れないのな。
残念ですわ。
王子動物園ってね、今は知らないけど昔は入って直ぐに、フラミンゴが沢山居る池みたいなトコが有ったのよ。
その印象が強くて、フラミンゴの画像が頭に焼き付いてるの。
もっと近くで見たかったね。

一通り動物達にご挨拶して…コレが目的だった、植村直巳記念館へ
イメージ 7
豊岡の記念館には行った事が有って、規模とかもう、比べ物にならないんだけど、この地に有る意味は解った気がするし、小さく動物園の片隅に存在してるのも、何となく悪い事じゃない気がした。

てな感じで、もう少しちゃっちゃと見れるかと思ったけど、ビート資料館の午前中見学は無理っぽくなったので、開き直って遊園地の乗り物も乗ってみた。
取り敢えず、
観覧車(¥200×2名)
ゴーカート(¥100×1名)
園内客レ(¥200×2名)
ゴーカートの2周目(¥100×1名)
コレで¥1,000分。
残った¥100分は、記念のパンフとかと一緒に置いとく事にする。
イメージ 8
つかね…遊園地コーナーも良いのよ。
昭和な感じがプンプン匂うの。
そんでもって、遊具数に対してスタッフさんが足りないの。
だからスタッフさんの居ない遊具に乗りたかったら、スタッフさんを呼んで来ないと乗れない。
この園内鉄道乗ってる時、子供達と一緒に走るスタッフさんを見た。
事故が無きゃ良いな。
そんでもって、このゆるさが続いて欲しい。

一緒に観覧車と園内鉄道に乗った母も、非常に喜んでくれてた。
僕らが子供の頃に一緒に乗って以来だろうから、それこそ40年振りとかだろうな。
また来たいなー。
おっと!
「そう言えば孔雀見てないなー」と思ったら、入り口近くで見逃してた。
キッチリとファンサービスの羽を広げてくれたので、これにて動物園は終了。

じゃらん観光ガイドに口コミ書いてくれた人。
貴方のお陰で此処へ来て、もの凄~く、期待を遥かに上回る良さでした。
感謝します。

と言う事で、まぁ、居たのは結局2時間程度なんだけど、次回は最低でも午後一から、閉園時間迄は居たいなぁ。


次に向かうのが競馬場…直ぐ着くけどな。
取り敢えず、動物園での食事よりは、以前に食べた『競馬場の手前のフードコートみたいなトコの豚丼』が食べたかったのよ。
で、現地投稿した様に、器が変わり、トッピングが無くなり…時の流れを感じた…たった2年だけどね。
それでも美味しかったよー。
少し間が空くので車に戻って携帯を充電…そうだ!これも次回の教訓。
車移動なので移動中に充電出来ると思い、外付けの電池を持って来ていなかった。
今回、『車の移動中に充電し切れず』てのが結構有ったので、今後は車移動でも持って来る様にしよう。

電池も丁度回復し、本日のバックヤードツアー受付は13:30から。
30分前に行動開始!で案内所に着いたら、セカンド・ローをゲット!
5人連れの方々でしたので、確実に20番手以内です。
ここで受付して貰い、案内所直ぐ近くの資料館みたいなトコで時間潰し…の心算が、人参を買って馬さんにあげたりしてたら、待ち時間もあっ!と言う間。
にしても、馬さんは可愛い。
特にデカい馬さん。
普通の競馬では、特に馬への興味も湧かなかったけど、ばんえい競馬の馬は違うなぁ。
本来の嗜好なら、戦闘機>旅客機、レース車>バスとかで、より尖って洗練されたのが好きだったのに、何故かこう言う農耕馬達が可愛い…あ、新幹線とか特急よりも、ローカル線の気動車のが好きって感覚か?←最近の嗜好
気が付けば、キングにしか人参たべさせて無かった…えこひいきだ…。

バックヤードツアーが始まりまして、先ずは装鞍所だっけ?鞍を着けたり、レース前車検をする感じのトコの手前で、そこから出て来る馬達を見学。
イメージ 9
やっぱりカッコ可愛いー!
適度に肉付きが良い方がセクシーに見えるのか?とかね。
で、この見学中にハプニング!って、そないに大層な事でも…有るか?
イメージ 10
見学者の列に馬が突っ込んでキター!って、コレはマジだったのかね?
手前で落ち着いて、元の行くべき方向へ向かってったけど。

その後、装鞍所を手前から眺める
イメージ 11

目が合ったりして…やっぱり可愛い
イメージ 12
少し雨粒も写ってるな。
この時が雨のピークかな?
鞄から折り畳み傘を取り出して、いつでも使える様にしてたけど、その後は雨脚も強くならず…雨雲レーダーも見てたから、そないに心配もしていなかった。

マイクロバスに乗り、厩舎街を乗ったまま観光。
イメージ 13
生活臭に溢れてる。
馬と一緒に暮らしてるんだなー。
この密着感と言うか、生活背負ってます感が良いのかな?よく解らんけど。

バスでぐるっと周ってからは、旧実況席から第1レースを観戦。
イメージ 14
ココから第1レースを観れるとは思ってなかった…下調べ不足だね。
買っとくべきだった。
誰だ?「間に合わないだろう」とか思って、第3レースの馬券買ってたのは?(僕です)
そんな感じでバックヤードツアーは終了。
最後には記念品も頂戴して、恐縮な話です。
ツアーの説明をして下さってたお姉さんに、競走馬の引退時期と言うか、何歳頃迄走れるのか?を訊いたら、大体10歳程度なんだってさ。
この冬には、15歳と言う高齢で勝った馬も居るとか…ふと、「普通の競馬みたいに『種馬』的余生が有るのですか?」と質問が浮かんだが…ガイドさんは若い女性だったので、セクハラになるなーと思い自粛したのは内緒だ。

第2レースをゴール近くで観戦。
イメージ 15
普通の競馬みたいに、鼻がゴールラインに到達するのじゃなく、橇がゴールラインを超えないと認められないってのも、秀逸なルールだよな。
最後の最後迄、勝負の行方は判らなくて、手に汗握りっ放しだよ。
ココもまた来たいなぁ。
ホントは、この日ナイター開催なのでナイター観戦に備えて、宿泊は駅前ビジネスホテル系にしたのよ。
でも、オカン連れてそれもなぁ…って事で、ナイターは止めーの、競馬観戦もココ迄。
次はビート資料館へ向かう。


イメージ 16
ココもねー、非常に良かったんです。
『所長さんが付きっ切りで説明して下さる』と聞いてたけど(読んだけど)、どーも所長さんは不在っぽい。
「あー、説明無しか…」と思ってたら、所長代理さんが付きっ切りで説明して下さった。

大体ね、つい最近迄「砂糖はサトウキビから作られる」と思ってたのよ。
学校で習ってないんじゃないか?『北海道で砂糖作られてる』って…因みに僕はゆとり世代じゃなくて、ちゃんと社会の授業も有った世代だ。
まぁ、地元の所長代理さんも、この会社(日本甜菜製糖株式会社様)へ入る迄ゴニョゴニョ…だったとか。
で、勉強になりました。
子供の頃ね。
「白い砂糖は目に悪い」なんて事、さも常識の様に言われてたのよ。
あと「『三温糖の方が身体に良い』とか誇大な表現」とかね。
そもそも三温糖は混ぜ物してるだけじゃーん!だって。
イメージ 17
見よ、グラニュー糖の純度の高さよ!ってなモンで、白過ぎるのが良くなかったのかね。
『真っ白』=『漂白』してる=『薬品を使ってる』と連想しちゃうもん。
でも、これは風評被害に近いぞ。
あとTPPの話になったりで…何か、一気に親近感と言うか、今後もしも砂糖買うなら『スズラン印』探しますわ。

て事で、ココも来て良かったなー。
意表を突かれた感で言えば、ココが今日のMVPだった。
オマケで砂糖も頂いた。
大事に使いますし、箱絵も記念に置いときますね。


てな感じで、この日は丸1日『来て良かった!』ばかりだった。
また天候にも恵まれたし。
お守りの効果に「あれ?」と思い出したのは、この日辺りからだったのだ。


この日の宿泊は…こんなのだったら、初日の宿に連泊すれば良かったかな。
競馬をナイター観戦するかも?ってんで、ビジホ系にしてた。
一応は『天然モール温泉』って事なんだけど…前日宿泊のホテルの温泉に比べたら、「3倍くらいに薄めてんじゃね?」って感じで、温泉のぬるぬる感から、湯上り後の肌つるつる感も無し。
アカンねコレは…旅行会社のお姉さんに、苦情じゃなく情報として伝えておかないと、別のお客さんが期待して行ったら、「騙された!」と思うかも知れないし。

あ、現地投稿の通り、晩ご飯も豚丼でした。
好みとしては、競馬場の方が美味しく感じた(母も同意権だった)。
※あくまでも個人の感想です…と書いとく。

と言う感じで、2日目が終了していく。
車を借りて2日目なのに、距離が全く伸びていませんなーってね(この時点で確か89kmだったと思う)。