五月の雨はレンヌの野にとめどなく降る

五月の雨はレンヌの野にとめどなく降る

見た番組の感想が多くなるはず。

久大本線/日田彦山線 ~ゆふいんの森の誘惑~ 旅の総括 その5

と言う事で、最終日3日目の3/21(月)の話。

この日は特に早起きでも無く、普通に大分駅からスタート。
途中、見覚えの有る駅を過ぎながら由布院駅へ到着。
「次の乗換えは?」とか列車を探してると、さっき乗って来た列車が分割し、1両目がそのまま豊後森方面へ。
2両目が折り返すと言う事で、コレは時刻表で気付ける事だったのかな?(自分は気付かなかった)
で、朝から分割を一人ぼっちで見学しながら、小樽での協調運転の併合?増結?やら、敦賀での釜交換を思い出していた(両方、朝の出来事だし)。
イメージ 1

またも余裕の40分。
ココで一服しといて、またも特急『ゆふ』を見ながら「ホーム狭くね?」とか、例の「由布岳はブリッジした美乳女性に見える」とか、そんな感じでボーっとしてた。
イメージ 2

雑念を後に列車は進み、今回最大の目的地:豊後森駅に到着。
ま、駅が目的地じゃなく、豊後森の旧機関区か。

で、取り敢えず、豊後森駅自体は後回しにして、その旧機関区へ向かう。
イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

道すがら、パネルが結構有って、往時を偲ばせる雰囲気が盛り上がる。
何か広島の駅から、新しいスタジアムへの道沿いに昔の選手の看板が設置してるみたいな?←新球場は、未だに行った事無いけど。

で、到着。
イメージ 6

存在を知ったのは、絶景の旅だったのか、全国百線だったのか思い出せない。
兎に角、その初めて見た時は、草ボーボーの荒れ放題。
「豪華寝台列車も良いけど、こう言うの大事にしろよ!」とか思ったんだった。
でも、今は綺麗に手入れされ、新たに機関車も静態保存されて雰囲気も向上。
天気も良くて、良いトコへ来られた。
イメージ 7

で、ココだけじゃなく、もう一つの目的地:機関庫ミュージアムもお邪魔した。

イメージ 8
規模も判ってて行って、そんなに期待もしていなかった…が、侮っちゃならない。
僕が伺ったタイミングで、ビデオを流し始めてくれたんだけど、そのビデオはBGMに合わせて、昔の機関庫,街の写真がスライドショーで流れる内容。
イメージ 12
その説明文も読みつつ、当時の人達。
特に機関庫で作業してはる人達の笑顔が印象的で、鉄道マンの誇りみたいなのが、その写真からでも伝わって来る…様に感じた。
そのビデオ終了後、今度はJR九州の列車写真に合わせて、サーカスみたいなグループの歌が流れて、それがエラくカッコ良かった。
今回は青いソニックに乗るけど、もっと他の列車にも乗りたい!と、見事に策略に嵌った。

後回しにした展示品も見学。
特に良かったのがこの2点。
イメージ 9

イメージ 10
コレが有ると、どんな風景だったのかが想像し易く、窓から覗いた扇形車庫が、昔の姿を取り戻した感じに見えた。
イメージ 11
先日の吉松駅で駅弁買った時、当時のお話をして下さったオジさんを思い出した。
吉松駅の、こう言う資料も有ればなぁ…ひょっとすると、その日は開いていなかった、駅に向かって右手の建物ので、こう言うの展示してたのかも知れない。
もしも展示されてるなら、それ見たさにもう一度、吉松駅へ行くか?って、あの駅弁美味しかったから、吉都線乗りに行く時には、吉松駅で時間取るけどね。

この建物に居てはった方と少し話す。
「以前にテレビで見た時は草ボーボーでww」とか言うと、「国の登録有形文化財にもなりましたし、今は頑張ってます!」って。
後はココのグッズ。
お布施の心算でそこそこ買った。
で、時計を見たら良い時間になり、踏切へ移動。
例の奴:『ゆふいんの森』を待つ。
ゆふいんの森』同士の列車交換は、夕方じゃないと見れない…今度は、それも見てみたいな。
イメージ 13

イメージ 14
通り過ぎる列車に手を振って見送った時、猛烈に乗りたくなった。
扇形車庫の周りを歩く気で居たけど、一旦駅へ戻り、空席が無いか?と訊き、有れば次の『ゆふいんの森』に乗る。
無ければ扇形車庫の周辺散歩と決めて、駅へ戻る。

駅へ戻りながら『?』
「ココって、さっきの昔の写真に写ってた店?」と。
イメージ 15
多分、間違い無いんじゃないかな?
当時の駅前通りの映像に、『あべきん』ってのが写ってた。
あの映像、確か水戸岡さんのトコで作ってたと思う(最後に出てた)。
あれ、売ってないのかな?
水戸岡さんのトコで見たけど、そう言うの見付けられなかった。
電話して訊くか。

で、駅へ戻る。
イメージ 16
調べて貰うと、2つ空席が出てる!って事で、即予約した。
コレで『ゆふいんの森』の乗車決定!
思えば初日から何度も姿を見せ付けられ、遂にはサブリミナル効果かよ?って感じで乗る事に…またもJR九州の策略に…いや、遂に『ゆふいんの森』の誘惑に負けた…って、元々乗りたい列車だったんだけどね。
出来れば、母親を連れて別府にでも行く時、乗りたかったんだ。
ま、予習としては悪くない。
それに、乗りたいと思い、乗れる時には乗っておくべきだし。

なワケで、ゆっくりと豊後森駅の見学。
ココも水戸岡さんカラーの濃いい駅。
色々言われてるけど、何度も言う様に僕は好きだ。
全部が全部こうなってもツマラナイけど、どうせ建て直すなら、適度にこう言う駅が建った方が良い。
イメージ 17

イメージ 18
ココでは駅スタンプと、ダイヤ改正前だったので新しい時刻表を頂いた。
特にポスターの方には、妙な味が有るので帰宅してから部屋に貼る心算で頂戴した(ちゃんと貼ってる)。

そんな感じで、12時過ぎの列車を待つタイミングでココ迄。
その6へ続く。