五月の雨はレンヌの野にとめどなく降る

五月の雨はレンヌの野にとめどなく降る

見た番組の感想が多くなるはず。

聖路易トモロー!の暴言 Episode13

イメージ 1

日本代表の試合をTVとは言え生で、最初から最後迄観たなんてのはいつ以来でしょう…?…下手すりゃ98のジャマイカ戦とか?←ヒドイ話だなオイ!我ながらホント非国民だぜ…
ま、それ位にオシム・ジャパンに興味が有ったと言うか、考えたら久々にマトモな監督なんだから…ってのは言い方がマズイぞ!
でもオフトの後のファルカンは監督として実績無し。
次の加茂さんは日本リーグ時代⇒Jリーグに変った頃の国内的監督。
岡ちゃんは(当時の彼を監督と呼ぶ気はない)コーチ⇒臨時監督と言うスクランブル体制。
トルシエはアフリカメインの監督(と一言で括って良いのか?)
ジーコは鹿島で総監督と言っても、責任追及を受けない名誉監督みたいなモン。
って本気のサッカーファンが見たら怒られるかな?
でも『国際的に名声を得た監督』としてオシムさんは言える…ましてやオシム語録は代表監督就任の噂が立つ前から有名←だからと言って名監督の証ではないだろーけど
『新機軸で弱小チームがナビスコカップを制覇』(これまたJEFファンに怒られる書き方)ってのは…日本サッカー協会が追い求めて止まなかったベンゲルに似たプロフィール…コレが決め手かぁ?(ベンゲルは全くもってツレナイので、やっと諦めたか?←そりゃあ、アーセナルの監督の方が遣り甲斐が有るよね…)

僕が興味を持った位だから世間も注目してるんでしょう…『黄金の中盤(笑)』とか『海外組』も出ない、代表初選出が多い試合でも国立が満員になるんだから…。
トリニダード・トバゴは…W杯ではもっと粘ってた様な気がする…けど、まぁ、2点取って…得点の問題じゃない?イヤ、こんな試合でも点が取れない事多いぞ。

にしても、キリンカップも単なる一発試合に定着してしまったんですか?
3チーム総当りで優勝を目指すと言う、曲がりなりにも『杯』っぽい大会だったのに…