五月の雨はレンヌの野にとめどなく降る

五月の雨はレンヌの野にとめどなく降る

見た番組の感想が多くなるはず。

全国百線鉄道の旅 第38回 日本の最東端へ走る〜根室本線〜

鉄道チャンネル(元はBSフジ)

www.bsfuji.tv

しつこいけど、リンク先のナレーター表示は違うぞ!と。

 

唐突に第34回紀勢本線から始まり、月に2回放送ペースでの3ヶ月目。

やはり第1回から放送する気は無さそう。

ただ、本来のBSフジさんでも再放送は期待出来ないので、コレだけでも有難く受け止めなきゃ!なんだけど。

 

滝川からスタートで、当時の『例の最長鈍行列車』で釧路へ向かう形。

ただ、今は途中運休区間が有り…『運休』だよな?まぁ、そのまま復旧は無いだろうけど…で、もうこの行程での乗り鉄は、出来なくなってる事を考えると、アーカイブとしての価値も高いと思った(この辺は毎回だけど)。

アーカイブと言えば、池田ワイン城に観覧車が映り込んでたの、今になって気付いた。

観覧者の存在が記憶に無く、我がの呆け具合が気になったけど、行った時の少し前に解体されてたんだった…ホッとしたわ。

 

美瑛の広大で美しい畑の映像に

じゃがいも畑も、麦畑も、かつてここは原野でした。

北海道を開拓した先人たちの汗と力で、美しい耕作地が生まれたのです。

ての、辛気臭いと思う人も居るだろうけど、単に美瑛のパッチワークな丘陵映像に、「わー!綺麗…では、旅を続けましょう」て方向の、鉄道絶景の旅とは差別化されてるなーと、当時見てて感心した(絶景の旅の“呑気さ”も嫌いじゃない)。

 

古瀬駅での行違いが映った。

ココも廃止され、行違いで停車しても鉄路からのホーム撮影は無理になった。

思い付きで降りたけど、降りといて良かったと言うか、降りてから「熊出ないよな?」とビビったり、待ってたホームと反対側に乗る列車が来て、走って乗りに行ったのも良い思い出か。

 

この番組で日本最東端駅:東根室駅を知ったんだっけ?

実際に列車で行ったのが、番組視聴の約9年後とか「遅っ!」て自分でも思う。

 

旅のおさらい使用曲:Swallow 鈴木祥子さん

歌詞を確認したけど、この路線との関連性?は判らなかった。

愛国駅、幸福駅が出て来てたので、“よしだたくろうさんの”襟裳岬だったと思ってたけど、それは日高本線の回か。