五月の雨はレンヌの野にとめどなく降る

五月の雨はレンヌの野にとめどなく降る

見た番組の感想が多くなるはず。

1989 鈴鹿決戦  その③


と言う事で、10周目に入るトコから再開。


   イメージ 1   イメージ 2
130Rからの立ち上がり明らかな差が有ったのに、シケイン…この場合は“カシオ・トライアングル”と言おう!(でも“シケイン”の方が短くてイイか…)
そのシケインの飛び込みで一気に差を詰めパス!…でも、レイニーはヤバかったよ←シュワンツに行く手を遮られてバランスを崩した。
だから抜いた後は1秒位差が付いて…でもレイニーも追い上げるワケだ。

          イメージ 3
まー、好き嫌いが分かれそうなフォームではある…けどね、2輪の何が好きだったかって『ライダー毎のフォームの個性』ってのが有って、今のMotoGPはさっぱり判んないけど当時のワークス系ライダーなら、シルエットクイズに出て来ても全問正解する自信有ったモン←別に自慢にもならないぐらい=他の人でも解り易い差が有った。

   イメージ 4   イメージ 5
当時のGPI…あ、GPIは前年の'88で休刊になってしまったんだった…まぁ、その手の解説でもよく書かれてたけど、シュワンツは恵まれた長い手足を用いてバランスを取り、レイニーは体格に恵まれない分(確か公称では178cmとか書かれてた記憶が…でも、サインを貰った時「178cm無い僕よりも背が低かった」ので…)体のキレ+積極的なステア操作で勝負してた…んだったかな?
          イメージ 6
同じコーナー(“ダンロップ・ブリッジ”なんだけど、この時は“マルボロ看板前7.8%勾配”とか言ってる←スポンサーの兼ね合い?)でのガードナーと比較すれば解り易いけど、シュワンツとレイニーはそれぞれフォームが違っても、ステアリングの延長線上に頭が来てるのに、ガードナーは延長線上よりもイン側にオフセットされてて…イヤ、コレはコレで『闘志溢れる!』って感じでカッコいい!んです。
でも、理想の形から言えば行き過ぎで…1987年にはチャンピオンになってるけど、それ以降を考えると…特にこのレースを帰宅後録画を見た時、シュワンツ,レイニーの切り替えしの速さに対し、ガードナーの切り替えしはスローモーで「スロー再生か?」と思えたぐらい…怒られるな…(悪意は無いんです)
しかし、レイニーのフォームってホント、師匠のK.ロバーツに似てるよな…。

          イメージ 7
12周目、スプーンからの立ち上がり…ブラックマークを付けながら立ち上がって行くレイニー!…なんですが解るかな?
まぁ、この周回に限らずスプーンからの立ち上がりはこう言うシーンが目立つんだけど、「裏ストレートで抜きまっせ!」と言う感じがビンビンに感じられます(でも抜けなかったんだけど)
あくまでも印象なんですが…
スプーンからの立ち上がり→裏ストレートはレイニーが有利。
130Rを立ち上がってシケイン→最終コーナー~1コーナーの飛び込み迄はシュワンツ有利。
って感じで、目に付くのがシュワンツの…ブレーキングは当然だけど、最終コーナー。
ココでバンク角が浅い割りにキッチリ開けれてて(その分、レイニーよりも挙動が激しい)、ストレートでレイニー+YZRに並べれる(で得意のブレーキングで1コーナーで抜く)って感じ。

そして13周目の裏ストレート。この周ではレイニーがシュワンツをパス。
シケインの進入でシュワンツが抜き返す。
シケインの立ち上がり~最終コーナーで、もう一度レイニーが前。
その後、メインストレートで2台が…2人の走りが交錯する←何をカッコつけた書き方してるんだよ?(イヤ、当時を思い出したら『これぐらい』は書かなきゃいけない気がする)
          イメージ 8
ホントならスリップに入りたいけど、ラインの取り合い…獲り合いから併走状態に…そして!









          イメージ 9
       メンチ切り合ってる!

メンチを切る:(多分)関西に於ける「睨み合った状態」の表現。
この時、正にこの画像と言うか、コレを映してるTVカメラの直ぐ近くで観戦しておりまして、僕の目線とこのカメラが映す映像はほぼ同じ。
そして、このメンチ切ってる瞬間…僕の目には確かに、2人の間に「バチバチッ☆」と火花が散ってるのが見えた!と今でも思ってます←ま、ホントのトコは2人で笑い合ってたのかも知れませんがね…
でも、このレースの緊迫した状況下『お互いに睨み合ってた』って方が画にはなるんですが…2人に訊いてみたいよな?(そう言うインタビューは無かったよな?)
で、このシーンをパk…じゃない、このシーンにインスパイアされて『バリバリ伝説』の@ドニントンパーク。『ラルフとグンの睨み合ったままのフォーメーションラップ』ってのが描かれたんじゃないかと…どーですか?しげの先生?

          イメージ 10
って事で、ココからは『伝説の大バトル』になって行くワケですが…丁度キリがイイのでココ迄。
その④へとつづく…(未だ続くんだ…)