五月の雨はレンヌの野にとめどなく降る

五月の雨はレンヌの野にとめどなく降る

見た番組の感想が多くなるはず。

MotoGP Rd.4 フランス 決勝(G+ 5/15分)

125cc
テロルが千切ると思ってたのに、16歳のビニャーレスが追走→初優勝!ってなるんだけど、途中がグダグダと言うか、途中で前に出たビニャーレスが自分では逃げられないってんで、「前に出て!お願い!!」てな感じで、テロルを前に出すと言うか、前に出て頂く様に懇願するシーンを二度も見て、それで優勝したのを見てると『クレバー』とか『身の程を弁えた戦いぶり』とか、そう言う褒める気持ちにはなれなかった。
イメージ 2
若いんだから、もっと勢いに任せて突っ走るみたいな、そう言う…何をもってピュアと言う表現になるのか、レースの世界では難しいけど、そう言う「わざと敵を前に出す」策略的な走りを、16歳の若造にはして欲しくなかった。
いや、策略は褒め過ぎで、前に出て貰おうと必死だった姿には、嫌悪感を感じた。
MotoGPを見始めて最初に感じた違和感が、この125クラスでのレース内容だったワケで、少し見慣れて来た感も最近出て来たんだけど、やはり今の125ccクラスって何か自分には違うんじゃないかって思った。
 
イメージ 1
で、レースの決着が付いた、最終ラップの最終コーナー。
このアプローチの段階…あ、その1箇前か…そこでテロルが縁石まで乗って、そこでのお釣から進入厳しくなる→右・右の1個目立ち上がりで失速だったけど、カズートが言ってた様に『ココ迄の3連勝の価値を落とすミス』ってのは賛成。
これで労せずにビニャーレスに勝ちを譲った様なモンで、最初は「あと1周残してると勘違いしてて、わざとビニャーレスに抜かせた」とか思ったぐらい、見事な抜かれっぷりだった。
 
このクラスの開幕戦から、カズートは『テロルの独走は、テロル以外の選手のレベルが低い』みたいな事を散々言ってたけど、このテロルの失望感を味あわせてくれた抜かれっぷりは、カズートの言ってた事が如何に正しかったか?ってのの、証明にも繋がったんじゃないのか?
 
以前も思ったんだけど、年齢制限も無く『職人達の戦い』だった頃にチャンピオンを2度獲ってる坂田さんは、今の125ccクラスを見てて、そんな風に感じてるんだろうか?
流石に放送では言えないだろうけど、本音の部分を聞いてみたい(『今の125ccなんて、ヘナチョコだぜ!』と、当時のコメントみたいに思ってるんじゃないのか?)
 
 
Moto2
イメージ 3
なんてこった…と言う事で、最近このクラスで一番楽しみにいてるイアンノーネが、レース開始早々に消えてしまった。
 
てな感じで、「どーでもイイや…、どーせブラドルが勝つんだろ?」と流してたら、マルケスが追い付いて来ての優勝。
青木次男が散々「単独ではスピード有るが、集団(バトル)だとラインの自由度が無く速くない」と言う感じの解説を何度かしてたけど…おい、速かったぞ?
ま、単に乗り換えに時間が掛かってただけ…って決め付けるのは早過ぎか。
 
イメージ 4
取敢えずは、ご心配を掛け捲ってたお父さんに、やっと優勝がプレゼント出来て良かったんじゃね?
 
 
イメージ 5
聞けば250時代には、『危険な走行をしたから』ってんで予選タイム剥奪された事とか有るらしいけど、チャンピオンになったら言いたい放題かよ?とかツッコミ入れたくなるけれど、この時の話の内容、今一判っていないんだよな…つか、G+何か言ってくれても良いんじゃないの?
 
等とシモンチェリ擁護側に回ってたんだけど、決勝レースでやっってしまった…
 
イメージ 6
本家のペドロサと接触してペドロサは転倒…コレでシモンチェリはライドスルーのペナルティ…何が痛いかって、あ、ペドロサは身体が痛いだろうし、次戦以降のシーズンを考えたら身体以上に痛いハズ…だけど、特に思い入れも無い選手なので置いといて、シモンチェリの話。
宮城さんはこjの裁定、シモンチェリには厳し過ぎると言い切ってた様に、僕もペドロサがそのまま被されてもバンクしとけ!と思った…ま、コレはシモンチェリ>>>>超えらr(>>ペドロサと言う、自分の感情が、かなり加味されてるからだろうけど。
ま、それはそれとして、コレでロレンソとか「ほら!やっぱりシモンチェリって危険なライダーじゃん!(フンス!!]」と、力説出来る証拠(?)を与えてしまったのがなぁ…つか、昨年はロレに結構肩入れ出来てたのに、どーもチャンピオンになって以降の発言が、自分を棚に上げた発言…と言っても、まだ今回のを合わせて2件なんだけど、それでも何か、聞いてて「お前が言うな!」とか言いたくなったので、それが巡り巡って、ストーナーとシモンチェリと言う、本来ならアンチなホンダの車に乗ってる彼らを、かなり応援する様になって来てるんだが。
 
と言う感じで、ウォームアップでのパンチ事件が有って、スタート直前にもメカが大慌てでエンジン再スタートとかしてたけど、ストーナーが勝てて良かった!と…何か、アレだ、やはりメーカー主体と言うよりも、乗ってる人間を応援してると、それに連動して車の好き嫌いも変わって来るなぁ。